日常生活のなかでも、子どものときから自然に英語が話せたら。見える景色も、さらに遠くまで、今とちがって見えるかもしれません。午後2時をまわった辺りから、子どもたちが学校を終えて園にやってきます。みんなでおやつを食べて、学校の宿題をして、自由時間を終えたら、さあ、パームスでたのしい授業のはじまりです。Let’s have fun!
Playing in English! Learning in English!
子どもの「好き」な世界に目をとめる。
遊びや生活のなかから、英語を学ぶたのしさを体験しよう。
パームスは、生きる力、探求する力、挑戦する力、語学力、コミュニケーション力の5つの理念をもとに、主に小学1年生から6年生を対象とした、英語も学べる学童です。
学校生活の延長で、子どもたちに有意義な放課後を過ごしてほしいという想いから、2016年に開園しました。学童保育といっても、単に時間を過ごしたり、英語の授業をするのではなく、毎日、みんなで一緒にワクワクするプログラムを考えています。
クラスはA、B、C、D、(D´)の4クラスです。今では、校区外からもニーズが増え、ひとりひとりのレベルに合わせた英語指導を行っています。ただ、英語を勉強することだけが、ゴールではありません。可能性をいっぱい秘めた子どもたちが、たのしく英語を学ぶことで、将来の選択肢が増えることを願い、世界に飛びたてる芽を育ててまいります。
組み立てる力。
「STEAM(スティーム)教育」
STEAM教育とはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のそれぞれの単語の頭文字をとったものです。子どもたちの自由でユニークな発想をいかして、プログラミングで遊んだり。ロボットをつくる練習をはじめたり、パソコンとつなげて絵や音を活用しながら、ものづくりを通して英語をたのしむクラスをご用意しています。どうやったらできるんだろうという考える力も育みます。
伝える勇気。
「みんなの前で得意なことを、英語で発表しよう」
子どもたちの個性を尊重し、「好き」な得意分野の才能をのばす英語教育はとても大切です。
みんなで一生懸命に練習してきた歌やダンスを披露したり、チームごとに本を選んで演じたりできる発表会を、定期的に用意しています。英語で人に伝える勇気やよろこびを、ともだちと分かち合える貴重な体験です。また、プロジェクトをはじめる前には、新しい情報にも敏感に対応します。いろいろ調べ、パワーポイントにまとめてプレゼンテーションをしたり、発表のチャンスを重ねることで、大きな自信にもつながります。
実力をためす力。
「目標を決めて夢をかなえる。英検にチャレンジ!」
興味をもった専門的なことを、英語で発信していける人へ。小学1年生から勉強をはじめ、1年間でほぼ5級レベルの語彙力やリスニングを目指します。ひとりひとりのスピードに合わせたクラスで学習し、小学4年生頃までに、英検に興味のある子どもたちは準2級を取得しています。ひとつクリアするごとに、次の新しい目標に挑戦。子どもたちの夢に向けて、歩みだすきっかけになります。
おとうさん、おかあさんの目線で
わたしたちも子どもたちの成長を見守ります。
日々の成長とともに、日々の新しい発見を。子どもたちひとりひとりの個性を尊重しながら、
できるチカラを、のびのびと育てます。
パームス英語学童 責任者
保育士歴 9年
金城 貴子
趣味:スポーツ、ゲーム
自己PR:楽しいことを見つけることが得意です!
「多彩なプログラムで飽きさせない。英語をたのしく学べる環境は大切です。」
子どもたちが自然と英語を受け入れ、先生たちも一緒にたのしめる環境をめざしています。Minecraftを使ったプロジェクトや、自主的に調べものをしたり、たのしみを見つけられる新しい学びのスタイルを提案いたします。
- パームス英語学童の先生になられたきっかけは?
- 海外に出たときに、いろんな国の人たちと言葉が通じないながらも、とても楽しい体験をしました。子どもたちも、もし、英語が話せていたら、海外のここで勉強しようとか、考え方も変わるのではないかと思います。それで、子どもたちに楽しく英語を勉強できる環境を築いていきたいなと思ったのがきっかけです。
- 英語の学習塾とパームス英語学童の違いは何ですか?
- パームスは、試験のための英語を勉強するというのが、ゴールではありません。最終的に、英語で何をするのか?ということを考えるきっかけになるような学習を進めています。例えば、小学校1、2年生では英語の基礎を固め、3、4年生からはこれまで勉強してきたことをもとに、英検のための学習をしたり、英語が話せることで何か興味のある分野で、大きくなったときに楽しいことができるかもしれないという自信を育てる場所でありたいと思っています。子どもたちの将来の選択肢が広がるように、自己実現をどんどん叶えられるような英語教育を目指しています。
保育士歴 8年
下山 美里
趣味:ピアノ
自己PR:ピアノを弾くのが得意です!
好きな食べ物:トマト
「音で楽しむ英会話を。発表会に向けて、歌やダンスも!」
音楽の授業で歌いながら、英語の発音や話すこと、読むスピードも上達します。劇のビデオやミュージックビデオを保護者の方に配ることもあります。クリスマスの発表会では、劇や歌、ダンスのステージが子どもたちの成長につながりたのしみです!
- 子どもたちと触れあうなかで、嬉しいことは?
- 定期的にご家族の方を招いて、発表会を行います。それに向けて、子どもたちは劇や歌とダンスの練習を一生懸命するのですが、ステージで見せる機会というのが、1年を通すと子どもたちの成長につながることを感じられ嬉しいです。教えている期間と、この発表会の期間がとても楽しいです。
- これから新たに教えていきたい授業内容はありますか?
- パームスは、あれやってみよう!これやってみたいけどどう思う?と先生方で授業のアイデアを自由に出し合うんです。出したアイデアが採用されるとモチベーションも上がります。実際に自分が計画したものを子どもの授業で行うとダイレクトにフィードバックをもらえるので嬉しいです。今もすでに授業で行っていますが、音楽の授業を通して英語の発音や、スピーキング、読む速度も上達していきます。今後は、さらに楽器を取り入れたり、英語で弾き語りをやったり、ミュージックビデオも増やしていきたいです。
保育士歴 4年
ハナ デイナ マリー
趣味:外食、日本語の勉強、散歩、ライブ
好きな食べ物:タコライス
「沖縄の文化も、歴史も、英語で伝えられる力をつけよう。」
沖縄の民話を英語で読んで、そのお話を動画に編集したり。英語だけでなく、土地の文化も一緒に、いろいろなことを勉強できます。また、英単語を生活のなかで体験しながら覚えるので、「わかった!」から、すぐに使える英語が学べます。
- パームス英語学童の先生になられたきっかけは?
- 以前は、東京の観光会社で働いていましたが、ずっと前から沖縄に住みたいなと
思っていました。それで、沖縄のパームスのサイトを見つけて、教え方に興味を持ったんです。例えば、泳ぎの英単語を勉強したら、どこで泳ぐ?とか、単語を実生活のシチュエーションで学ばせることが多いので、ユニークだなあと思い決めました。 - 子どもたちにどんな授業が人気ですか?
- パームスは、生徒と教師の関係が、授業中もとてもフレンドリーです。
Minecraft(マインクラフト)はプログラミングも学習できるので、授業にも取り入れています。英語で数字の練習や普通の遊びもできて面白いです。また、パームスは学童ですが、1週間に1度、中学生も来るので、そのときには、クリエイティブなプロジェクトをやっています。一緒に、沖縄の民話を英語で読んで、Minecraftで民話の動画を作ったりしています。
保育士歴 5ヶ月目
スミス リンジー
趣味:読書
自己PR:ウォーターアクティビティが好きです!
「子どもたちといっしょに遊ぶことで、英語で自然にコミュニケーションを。」
フリータイムも大切なコミュニケーションの時間です。試験のためだけの英語の勉強ではなく、子どもたちのやる気をあげるためにも、遊びながら身近に英語を学べられるように。いつでも子どもたちと向き合え、すぐに質問できる環境をつくっています。
- パームスを選ばれたきっかけは何ですか?
- パームスに来る前までは、英会話の先生をやっていました。当時は、試験のために英語を猛勉強する教育に疑問がありました。ここでは、何か試験に合格するために勉強するのではなく、子どもたちのモチベーションを上げるために、アクティビティをやったりすることに、これまでの英語学習とは違うスタイルを感じ、共感したのがきっかけです。
- 子どもたちとの触れあいで大切にしていることは?
- 英語を教えるだけの先生ではなく、もっと子どもたちの気持ちに寄り添って、いつでもつながっていられる先生でいたいです。質問があったり困った時に、相談に乗ってあげられる関係性を大切にしています。毎日、2時間の授業の他に、子どもたちが自主的に勉強できるフリータイムが1時間ぐらいあるのですが、パソコンをやったり、おままごとのような遊びをやったりと、特別なことでなくても、日常の子どもたちの思いきり遊ぶ時間のなかで、自然に英語が話せるように教えていきたいですね。
保育士歴 3ヶ月目
ディビッド アヴダル
趣味:料理、サッカー、プログラミング/ロボティクス
自己PR:新しいことに挑戦し、常にクリエイティブでいたい。
好きな食べ物:沖縄そば
「アイデアを形にするロボティックで、子どもたちの夢の世界を広げたい。」
英語をはじめる最初のきっかけづくりに。例えば、ロボティックのクラスでは
ロボットでプログラミングを学べたり、子どもたちの好きな、興味のあることから少しずつ、たのしみながら英語を覚えることで、夢が広がります。
- パームスで、どのような授業をやってみたいですか?
- STEAM(スティーム)教育で、サイエンスなどを学ぶ楽しさも教えていきたいです。
プログラミングとかもそうですが、子どもによって興味が違いますので、子どもひとりひとりの好きな分野で、少しずつ簡単なところから、英語力も身につけながら、その好きを伸ばしていってほしいです。例えば、Minecraftで信号に入力して、人が動いたときに光る反応を楽しんだり、ロボットの小さな車だったりと、アイデアを発想する力を伸ばしていきます。わたしたち先生も一緒に作りながら、子どもたちと刺激しあえる授業を、これからもやっていきたいです。 - 子どもたちが英語を好きになるために工夫していることは?
- まずは、子どもたちがワクワクするような、「楽しい!」と思える授業を心がけています。そのためには、いつも先生達と新しいアイデアを自由に出しあい、子どもたちが今、何に興味を持っているのかを敏感に察知するように努めています。興味が前にグイグイ来るようなSTEAM(スティーム)教育を採り入れて、子どもたち一人ひとりが楽しいなと感じられる個性の芽を、英語を通して見つける機会をつくっています。
プログラムの紹介
Learning Time(1時間)
基礎から学べるプログラム
先に、単語や文法など、必要となる英語の基礎をしっかり学びます。運動しながら体感で覚えるクラスや、子どもたちの語学力に合わせて基礎から学べ、英検に向けての勉強にも活用できる時間になっています。
World of English(1時間)
探求プログラム
音楽やアート、プログラミングを通して世界を広げます。子どもたちひとりひとりの個性を尊重し、興味をもった分野からたのしく英語を学べ、さらにやる気をのばします。ものづくりを通して表現する力を!
アクセス
Palms English After School
パームス英語学童
那覇市小禄4-11-10(あやめ学童4F)
098−851−7784